息子の学力問題

今年4月から中学生になった長男。
部活にもはげみ、身長も明らかにグンと伸びてきて
その成長っぷりを嬉しく感じる毎日です。

ただ1つ、心配なことがあります。
それが「学力」。
しょっぱなの中間テストから軒並み50点を切る点数でした。

塾に行くも・・

息子はこの夏から塾に行き出しました。
そこでは“個別指導”なので、勉強における息子の足らない部分、今やるべきこと
などを先生もよく見てくれており、その連絡を毎回妻に送ってくれます。

ただ、それ以前の問題なのではないか?と感じていました。
僕が見ていて感じていたのは、そもそも「やる気がない」。

少し前のCMでも「ヤル気スイッチ」てのがありましたが、
勉強が分かる分からない以前に、勉強や課題に向かう気が無い
というように感じています。

何度も話あって息子の今日中を聞くも・・

今まで中間、期末と終わる度に
「このままでいいのか?」
「おまえはどうしたいか?」
という話し合いをしてきました。

その都度、息子は自覚している自分の問題点を話してくれました。
・このままじゃマズい→落ちていく一方→高校も下の所しか行けない→それは嫌だ
・テストで少しでも良い点をとりたい→勉強しないければいけない→塾だけではダメ
→自主学で復習をしていかなければならない
・スマホやゲームばかりしていたので、その時間を少しでも勉強に費やすようにする

こういった事を話してくれた後、「じゃあ頑張って。応援してるよ」となって
いつも話し合いを終えていました。
が、全く一向に自主学などをする気配がない笑

で、昨日、期末テストの結果は中学入って以来の最低点レベル・・
妻を交えじっくり話し合いました。

結局本人次第

息子いわく
「勉強で分からないところが出てくるとイヤになり投げだしていた」
「やるべきことは分かっていたが自分に負けてしまった」
といった事を言っていましたが、話し合いの最後の方で
内申点にも影響のある、ワーク(先生に出さないといけない課題のような提出物)
もやってなかったことが判明。

いや、それは勉強うんぬん以前の問題でしょ!?
最低限やるべきこともやってないというのは、ただ面倒だからじゃないの?と。。
自主的にする勉強で分からないからイヤになる、というのは分かる。
でも出さないといけない課題さえもやらない、というのはただの逃げ、
単にサボりの「なまけ者」だ、と言われてもしょうがないよ?
という話になり・・

結局は「変わる。変わるために努力する」との言葉が出たので
改めてそれを信じて見守ることに相成りましたとさ・・・

この年頃の子は難しいですね。。マジでどうしたらいいのか。。。